ここではショートカットの方法を解説しています。



ショートカットのメモ

BRONZE CUP

MIST FLOW 〜クリップオーバル〜
1〜5周目
ジャンプ台で右に90度の角度で跳ぶ。
LIGHTNING 〜バリュート〜
1〜5周目
最初のジャンプ台で右前方に跳び、 そのまま奥の方のジャンプ台で二段ジャンプする。
LIGHTNING 〜バリュートII〜
1〜5周目
二段ジャンプする。

SILVER CUP

SAND OCEAN 〜キャタピラー〜
1周目
(省略)、ゴール手前に着地。
2〜5周目
最初のジャンプ台を右斜め後方に向かって跳ぶ。 次のジャンプ台で90度右に跳び、ゴール手前に着地。
SAND OCEAN 〜キャタピラーII〜
1周目
(省略)、ゴール手前に着地。
2〜5周目
最初のジャンプ台を右斜め後方に向かって跳ぶ。 次のジャンプ台で90度右に跳び、ゴール手前に着地。

GOLD CUP

PORT TOWN 〜フォークドロード〜
2〜5周目
最初のジャンプ台で 右後方を目指して跳ぶ。
WHITE LAND 〜フラワー〜
1〜5周目
ジャンプ後に 向かい側のジャンプ台に乗って2段ジャンプ。 ゴール手前に着地。
RED CANYON 〜トップジャンプ〜
1〜5周目
最初のジャンプ台で 右側にジャンプ。
PORT TOWN 〜フォークドロードII〜
2〜5周目
最初のジャンプ台で 右側にジャンプ。
RED CANYON 〜トップジャンプII〜
1〜5周目
最初のジャンプ台で 左斜め後方にジャンプ。
※2005/04/23追記 2周め以降、このジャンプ台から270度コーナー の向こう側の陸地までショートカットできることをDEEP CLAWで確認しました。

PLATINUM CUP

PORT TOWN 〜ポートタウンII〜
1〜5周目
最初のジャンプ台で 右斜め後方にジャンプ。
WHITE LAND 〜ホワイトランドII〜
1〜5周目
ジャンプ台で右に90度の角度で跳び、ゴール手前に着地。

GOLD CUP


WHITE LAND 〜フラワー〜


赤線・・・1周目の走行ルート。
青線・・・2〜5周目の走行ルート。
解説
このコースでショートカットを決めるには、 普通に走っていると飛び越えてしまう2つ目のジャンプ台に なんとか乗って2段ジャンプをする必要があります(DEEP CLAWなどを除く)。 そのためには速度や進路を細かく調整しなければなりません。 おまけにゴールを飛び越えてしまう危険性もあるので 5周連続で決めるのはかなり難しいと思います。
ただ、ジャンプに必要な飛距離は少ないので、 ショートカット可能なマシンは多いです。 いろいろなマシンを試してみると良いでしょう。
私が比較的やり易いと思うのは下の3台です。


◆BLUE FALCONの場合◆

扱いやすく、惰性力が高いのがウリです。 個人的には、ここのショートカットに初めて成功したときのマシンなので 思い入れがあります。
走り始める前に、ブレーキを無しに設定している人は ブレーキを使えるように設定し直しましょう。

1周目
ブーストが使えないので、ダッシュプレートに乗った後に速度を維持する必要があります。 ガードビームをこすったり、ブラストし過ぎると失敗します。 無駄の無い動きを目指しましょう。 ジャンプ台前の90度コーナーをドリフトで抜けたら、 そのままマシンを右側へ膨らませるように走ります。 そして今度はドリフトで左に旋回し、 ジャンプ台左端に乗りコースに対して 真横を向くくらいの気持ちでジャンプします。 成功か失敗かは一回目のジャンプ位置と角度でほぼ決まります。 ジャンプ後はすぐ右にドリフト+ブラストターンで急旋回。 向かい側のジャンプ台右側に着地できるように位置を調整しましょう。 着地直前からドリフトで左に急旋回、ゴールに向かって再度ジャンプします。 着地時にゴールラインを少しでも超えていると周回がカウントされません。 ですから慎重にゴールよりほんの少し手前に降りましょう。 着地が決まったら左側の壁にぶつからないように すぐドリフト+ブラストターンで曲がりつつ、2周目に突入したらすぐブーストです。

2-5周目
ドリフトでコーナーを曲がったら、コースに対して進行方向をやや右側に向けて ジャンプ台少し手前でブレーキを使い、そのままジャンプ。 適当なところでブレーキを離してブースト、 2段ジャンプできたらゴール前まで一直線に跳びましょう。 着地時以外は方向キー↓を押さないように。



◆DEEP CLAWの場合◆

飛距離が出るマシンなのでオススメです。ブレーキも必要ありません。 一番ショートカットを決めるのが楽なマシンです。

1周目
ファルコンと同様ですがグリップが若干落ちるので注意。 ジャンプ台前ではファルコンよりも少しだけ右側に膨らみ気味に走り、 気持ち早めに曲がり始めましょう。

2-5周目
コーナーを曲がってもブレーキは使わず、 コースに対して真っ直ぐに走りながらブーストしてジャンプ台に乗り、 十字キー下を押していればゴール前まで届きます。 着地後にそのまま左の壁にぶつかりやすいので気を付けましょう。



◆BIG FANGの場合◆

ゼロテストA-11で走ることになります。 グリップが良く、最高速も速いので意外と楽な方です。 ただマシン重量は重い方なので注意!
走り始める前に、ブレーキを無しに設定している人は ブレーキを使えるように設定し直しましょう。

1周目
ファルコンよりも曲がるタイミングは気持ち遅めに。 ジャンプ中は十字キー↓を押しっぱなしにしておきましょう。

2-5周目
ブレーキのタイミングを早めにする必要があります。 大体ジャンプ台前の90度コーナーに差し掛かったあたりから ブレーキを使いましょう。 あとはファルコンのときとやることは同じです。 ジャンプ中に十字キー↓を押しておくと落下がゆっくりになるので 向かい側のジャンプ台に合わせ易くはなります。 どうしてもできない人はそうするのも手です。 もちろん究極を目指すなら十字キー↓は押さずにいきましょう。


参考:管理人のタイム
(PANZER EMERALDのみショートカット不使用のタイムです)
マシン
※セッティング
ラップタイム
1st Lap / Best Lap
Total
◆DEEP CLAW◆
s8
18"76-14"70-14"55-14"75-14"59
1st 18"67 / Best 14"48
1'17"35
◆BLUE FALCON◆
s0
17"70-15"49-15"52-15"53-15"42
1st 17"50 / Best 15"36
1'19"66
PANZER EMERALD
s0
23"17-20"23-20"52-20"44-20"58
1st 23"17 / Best 20"07
1'44"94
マシン
記録
◆BIG FANG◆ (ゼロテストA-11) 15"53

F-ZERO攻略のトップに戻る
< HOME >